- 最新のトピックス
- 京都・12月のおすすめ観光情報
- 館内空調について
- 京都・11月のおすすめ観光情報
- 京都・10月のおすすめ観光情報
- 京都・9月のおすすめ観光情報
- 京都・8月のおすすめ観光情報
- 京都・7月のおすすめ観光情報
- ReFaファインバブル🚿登場!!
- 京都・6月のおすすめ観光情報
- 館内空調に関してお知らせ
- 月別トピックス
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年5月
- もっと見る
- カテゴリー別トピックス
- 京都の催し情報
京都・12月のおすすめ観光情報
2022年11月23日更新
色づく落ち葉が赤や黄色の絨毯のように地面を覆う季節、朝晩はずいぶんと冷え込みますね。連日、嵐山には本当にたくさんの方がお越しです。
12月のおすすめ観光情報を掲載いたします。
北野天満宮【大福梅の授与】
元旦の朝、無病息災を祈って飲む初茶、その祝膳に欠かせないのが大福梅です。邪気を祓い、一年間健康な日々を過ごせるよう祈ります。
12月13日(火)『事始め』 ~ 25日(日)『終い天神』 9:00~(初日は8:30~)
八坂神社【をけら詣り】
一年間の無病息災を願う、京都のお正月を代表する風物詩。
12月31日(土) 19:30頃~元旦5:00頃
https://www.yasaka-jinja.or.jp/
除夜の鐘
今年一年の怒りや苦しみ、悩みを取り払い、新しい気持ちで新年を迎えるため、皆様よくご存知の通り梵鐘を108回つく大晦日の風物詩。
京都各地の神社・お寺で催され、らんざん近辺では、天龍寺にて一般のお客様がつくことができます。
12月31日(土) 23:45頃~先着108組<23:30~番号札を配布>
日一日と寒さが募ってまいります。皆様体調など崩されませぬようご自愛くださいませ。冬に向かう嵐山でお待ちいたしております。
京都・11月のおすすめ観光情報
2022年10月16日更新
ぐっと冷えたかと思えば、秋とは思えない暑さになったりと、着るものに困る時期なのでしょうか。。
このトピックスをご覧の皆様も、体調を崩されたりなされないように願っております。
11月のおすすめ観光情報を掲載いたします。
宝厳院【秋の特別拝観】・弘源寺【秋の特別公開】
紅葉の季節には多くの人で賑わう宝厳院。嵐山を借景とする回遊式山水庭園「獅子吼の庭」が今年も公開されます。らんざんすぐ目の前です。
世界遺産・天龍寺にある弘源寺でも、枯山水庭園「虎嘯の庭」が公開されます。細川家ゆかりの本堂から見える嵐山は絶景です。
高台寺【秋の特別拝観・ライトアップ】
豊臣秀吉とねねが創建したことで有名な高台寺。ライトアップはとても美しく、見る者に感動を与えてくれます。
https://www.kodaiji.com/index.html
いよいよ、紅葉の見頃の時期を迎えます。
秋の京都観光を、ぜひ当館でご検討下さいませ♪
全国旅行支援について
2022年10月11日更新
10月11日よりスタートいたしました全国旅行支援について
京都・嵐山ご清遊の宿らんざんは全国旅行支援対象です。
10月11日以降チェックインでご予約いただいたお客様で
全国旅行支援の割引、クーポンをご希望の方は
ワクチン3回以上の接種証明書、もしくは陰性結果通知書(コピー、画像でも可)
ご住所の分かる身分証を皆様分お持ちください。
12歳以下のお子様は身分証のみお持ちください。
お電話、オフィシャルサイトからご予約いただいたお客様につきましては当館でお手続きを致します。
旅行会社、インターネットからご予約のお客様はお手数ではございますが、適用方法については各旅行会社、インターネットサイトにご連絡くださいますようお願い申し上げます。
それでは皆様からのご予約をお待ちしております。
京都・嵐山 ご清遊の宿 らんざん
支配人
京都・10月のおすすめ観光情報
2022年9月16日更新
9月とは思えないような暑い日がまだ続いていますが、少しずつ朝晩は涼しくなり、秋の気配を感じつつある今日この頃です。秋の京都はイベントも盛りだくさん、ぜひお越し下さい。
10月のおすすめ観光情報を掲載いたします。
時代祭
京都三大祭の一つである時代祭にて、今年は3年ぶりに行列が開催されます。平安神宮の創建と平安遷都1100年祭を奉祝する行事として、1895年に始まった時代祭。"生きた時代絵巻"と呼ばれる豪華絢爛な行列をぜひご覧下さい!
10月22日(土)
https://kyoto-design.jp/special/jidaimatsuri
妙心寺塔頭・東林院【梵燈のあかりに親しむ会】
毎年秋の期間のみ、夜間特別拝観が開催されます。「蓬莱の庭」では約400本のろうそくが灯され、ゆったりとした時間をお過ごしいただくことができます。
10月14日(金)~ 23日(日) 18:00 - 21:00(受付終了20:30)
https://kyoto-design.jp/spot/2807
北野天満宮【ずいき祭】
ずいき(里芋の茎)など食物で飾った御輿のお祭りで、一年の五穀豊穣を感謝する祭とされています。菅原道真公を御祭神としておまつりされる北野天満宮へは、嵐山から電車1本で行っていただけます。ぜひ一度訪れてみてはいかがですか。
10月1日(土)~ 5日(水)
https://kitanotenmangu.or.jp/index.php
皆様にとりまして実り多き秋となりますように♪お越しをお待ちいたしております。
京都・9月のおすすめ観光情報
2022年8月10日更新
暦の上では夏も終盤を迎えましたが、うだるような暑さが続く今年の夏。夏休みのこの時期はお子様連れのご家族も多く、元気なパワーをいただいて、私どもも日々駆け回っております。
9月のおすすめ観光情報を掲載いたします。
貴船の川床は、京都市内の温度より10℃程低く、涼を得られるおすすめの場所。まだまだ暑い9月も引き続きお楽しみいただけます。
貴船の川床 ~9月30日(金) https://kyoto-design.jp/special/kibune
鴨川納涼床では、約85もの店舗が並びます。昨年に引き続き、10月31日まで催されます。
鴨川納涼床 ~10月31日(月) https://www.kyoto-yuka.com/
大徳寺塔頭【興臨院特別公開】
室町時代に創建された、禅宗建築の代表作です。加賀前田家ゆかりの寺院でもあり、枯山水庭園や茶室も併せて特別公開されます。
9月3日(土)~ 25日(日)※23日は拝観停止 10:00 - 16:30
https://kyoto-design.jp/spot/11735
大覚寺・大沢池【観月の夕べ】
日本三大名池のひとつである大沢池では、船を浮かべて観月を楽しむ風雅な催しが開かれます。平安時代初期に嵯峨天皇が大覚寺を造営した際、日本最古となる人口池のある庭園を造りました。
9月10日(土)~ 12日(月)17:30 - 21:00(20:30受付終了)
暑さの厳しい日が続きますが、皆様くれぐれもご自愛下さい。そして、夏の嵐山の雄大な自然に心も体も癒されに♪ぜひお越し下さいませ。
京都・8月のおすすめ観光情報
2022年7月10日更新
梅雨が明け、猛暑が到来いたしました。早くも蝉の声が聞こえてくる今年の夏は、例年以上に暑くなるとの予報...暑さ対策・感染予防対策をお忘れなく♪
8月のおすすめ観光情報を掲載いたします。
大文字五山の送り火
お盆の精霊を送る伝統行事。午後8時に大文字→妙・法→船形→左大文字→鳥居形と、5分間隔で点火され、各山30分間火が灯り続けます。
8月16日(火) https://gozan-okuribi.com/
同じ日に嵐山では、渡月橋のたもと、桂川で精霊送りの灯籠が流れます。灯籠と併せて五山送り火の鳥居形もご覧いただけます。
19:00 - 21:00頃 https://ja.kyoto.travel/event/single.php?event_id=5039
愛宕古道街道灯し
昔ながらの伝統的な街並みが残る旧愛宕街道が、大小800口基の行灯で照らされます。
8月27日(土)~ 28日(日) 18:00 - 20:30頃
【京の夏の旅】 龍安寺・仏殿と西の庭
石庭で名高い世界文化遺産・龍安寺。京の夏の旅初公開となる今回、仏殿並びにその西に広がる回遊式庭園「西の庭」が特別公開されます。
また、この春行われた修復工事で美しさを取り戻した石庭を囲む油土塀も、ぜひご覧になってみて下さい。
~9月30日(金) 10:00 - 16:30(16:00受付終了)
http://www.ryoanji.jp/top.html
暑い暑い京都で、皆様のお越しをお待ちいたしております。皆様が健康で、そして平和な世界でありますように♪
京都・7月のおすすめ観光情報
2022年6月17日更新
雨に濡れた青葉がいっそう鮮やかに見えるこの頃、少しじめっとした日々が続いておりますが、今日は時折青空も見えました。連日たくさんの観光や修学旅行生の方々で賑わっています。
7月のおすすめ観光情報を掲載いたします。
祇園祭2022
日本三大祭の一つ・祇園祭。7月1日から31日までの1ヶ月にわたって様々な祭事が行われ、3年ぶりに山鉾巡行が開催されます。懸装品の豪華さゆえに「動く美術館」とも呼ばれています。豪華絢爛な祇園祭へぜひ!!
7月1日(金)~ 31日(日)
嵐山鵜飼
嵐山の夏の風物詩・鵜飼。歴史は古く、千年の昔から行われていました。船上での鵜飼見物は、平安貴族の風雅な趣そのもの。一度体験してみて下さい。
7月2日(土)~ 9月23日(金・祝)※8月16日は運休 7・8月19:00-21:00 9月18:30-20:30
https://arashiyama-yakatabune.com/
法金剛院【観蓮会】
「蓮の寺」とも呼ばれる法金剛院。関西花の寺第一三番霊場とされ、約90種類もの蓮が色とりどりの花を咲かせる様をご覧いただけます。通常9:00開門ですが、開花期間中は早朝7:30よりお楽しみいただけます。
7月9日(土)~ 31日(日)7:30-13:00(受付は12:30迄)
入梅のみぎり、皆様体調にはご留意いただきお元気に、私達も元気に皆様をお迎えできますように...お待ちいたしております。
京都・6月のおすすめ観光情報
2022年5月15日更新
立夏を過ぎ、新緑の美しさの中にも時折夏を感じさせる風が吹く嵐山。週末には本当にたくさんの観光の方々にお越しいただき、賑わいを見せています。
6月のおすすめ観光情報を掲載いたします。
夏越の大祓え
この半年間の罪や穢れをお祓いし、これからの半年間を健康に過ごせるように祈願する神事が、全国の神社において斎行されます。
ここ嵐山界隈では、車折神社や松尾大社にて。お立ち寄りの際にはぜひ祈願されてみて下さい。
大祓式:6月30日(木)
車折神社(茅の輪くぐりは6月1-30日)http://www.kurumazakijinja.or.jp/mokuzi.html
松尾大社http://www.matsunoo.or.jp/
下鴨神社【蛍火の茶会・糺の森納涼市】
糺の森に蛍が飛び交う初夏の夕暮れに、雅な恒例行事「蛍火の茶会」が開催されます。京の老舗が出店する「糺の森納涼市」や十二単の体験、箏演奏など、素晴らしく幻想的な時間をお過ごしいただけることでしょう。
6月11日(土)午後から順に催しが開催されます。
http://www.shimogamo-jinja.or.jp/
妙心寺・東林院【沙羅の花を愛でる会】
沙羅双樹の寺として有名な妙心寺・東林院。普段は非公開ですが、沙羅の花が咲く時期に合わせて特別公開されます。庭園の緑の苔と白い沙羅の花とのコントラストをお楽しみ下さい。
6月15日(水)~ 30日(木) 9:30 - 16:00
https://kyoto-design.jp/spot/2807
これから梅雨を迎え、暑い季節に向かいます。皆様体調を崩されませんように♪嵐山、らんざんでお待ちいたしております。
「プラスチック資源循環促進法」への取り組みについて
2022年5月13日更新
京都・5月のおすすめ観光情報
2022年4月15日更新
麗らかな春の陽気が続く頃となりました。桜も散り、次は新緑へ...ここ嵐山の季節は、どんどんと移り変わります。
5月のおすすめ観光情報を掲載いたします。
瑠璃光院【春の特別拝観】
「幻の紅葉」とも呼ばれる、紅葉の絶景で大人気の瑠璃光院。境内には数百本のカエデが生い茂り、それはまるで絵葉書のような美しさ☆春の青もみじもまた、絶景です。
4月15日(金)~ 6月13日(月) 10:00-17:00(受付終了16:30)
建仁寺 霊源院【令和の枯山水新庭園 特別公開】
京都最古の禅寺・建仁寺の塔頭「霊源院」では、境内に甘茶の花が咲き始める時期に合わせて、特別公開が行われます。今年度は、天井画「墨龍図」・新庭園「鶴鳴九皐」の特別公開、並びに期間限定の御朱印の授与も行われます。
~7月3日(日)11:00-14:30(15:00閉門)
宝厳院・弘源寺【春の特別公開】
らんざんすぐ目の前の宝厳院では、山水回遊庭園「獅子吼の庭」が、弘源寺では、枯山水庭園「虎嘯の庭」が、この春も特別公開されます。ご宿泊と併せて、ぜひお立ち寄り下さい。
宝厳院 ~6月30日(木)9:00-17:00 https://hogonin.jp/
弘源院 ~5月15日(日)9:00-17:00 https://kogenji.jp/
春の日差しが心地よい暖かな京都・嵐山へ、皆様のお越しをお待ちいたしております。