- 最新のトピックス
- 京都・6月のおすすめ観光情報
- 「プラスチック資源循環促進法」への取り組みについて
- 京都・5月のおすすめ観光情報
- 京都・4月のおすすめ観光情報
- 京都・3月のおすすめ観光情報
- まん延防止重点措置発令に伴うレストラン営業時間変更のお知らせ
- きょうと魅力再発見旅プロジェクト停止のお知らせ
- 京都・2月のおすすめ観光情報
- 謹賀新年
- きょうと魅力再発見旅プロジェクト延長のお知らせ
- 月別トピックス
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年5月
- もっと見る
- カテゴリー別トピックス
- 京都の催し情報
京都・4月のおすすめ観光情報
2022年3月14日更新
穏やかな春の日差しを浴び、花の蕾がほころぶ季節、まもなく京都に春の観光シーズンが訪れようとしています。この春は2年ぶり・3年ぶりに催される行事もたくさんございます。ぜひ京都へ!
4月のおすすめ観光情報を掲載いたします。
東寺 【夜桜ライトアップと金堂・講堂夜間特別拝観】
創建から1200年の歴史を誇る世界遺産・東寺。五重塔やふじ桜、しだれ桜がLED電球を使ってライトアップされます。また、期間中併せて金堂・講堂の仏様も外からご覧いただけます。
3月19日(土) ~ 4月17日(日) 18:00 - 21:30
円山公園 【しだれ桜ライトアップ】
京都の祇園界隈から程近く、円山公園の中央に「祇園の夜桜」と慕われる大きなしだれ桜がございます。かがり火が焚かれ、ライトアップも行われ、毎年桜の時期には連日たくさんの人で賑わいます。
3月下旬 ~ 4月上旬 日没 - 24:00
https://kyoto-design.jp/spot/2847
大覚寺 【春季名宝展】
当館より北へ歩を進めると、北嵯峨と呼ばれる自然豊かな地域に大覚寺がございます。四季折々の景色を存分に味わっていただける大覚寺では、今回の特別展においては「華と大覚寺」をテーマとし、大覚寺の華道の歴史にまつわる竹器や嵯峨御流ゆかりの寺宝が展示されます。
3月25日(金) ~ 5月9日(月)9:00 - 17:00(受付終了16:30)
不安が拭いきれない状況ではございますが、春風とともに皆様に穏やかな日々が訪れますよう、そして少しでも安心して京都・嵐山へお越しいただけますように...お待ちいたしております。
1