- 最新のトピックス
- 京都・6月のおすすめ観光情報
- 「プラスチック資源循環促進法」への取り組みについて
- 京都・5月のおすすめ観光情報
- 京都・4月のおすすめ観光情報
- 京都・3月のおすすめ観光情報
- まん延防止重点措置発令に伴うレストラン営業時間変更のお知らせ
- きょうと魅力再発見旅プロジェクト停止のお知らせ
- 京都・2月のおすすめ観光情報
- 謹賀新年
- きょうと魅力再発見旅プロジェクト延長のお知らせ
- 月別トピックス
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年5月
- もっと見る
- カテゴリー別トピックス
- 京都の催し情報
宝厳院 ライトアップ
2016年11月 6日更新
当館から徒歩30秒の宝厳院では秋の特別拝観を実施中です。
また、11月11日(金)より夜間特別拝観も始まります。
獅子吼の庭で有名な回遊式庭園は朝と夕、全く違う表情をご覧いただけるので
魅了されること請け合いです。
宝厳院 秋の特別拝観
期 間:10月1日(土)から12月4日(日)
時 間:午前9時より午後5時
拝観料:大人500円 小中学生300円
宝厳院 秋の夜間特別拝観
期 間:11月11日(金)から12月4日(日)
時 間:午後5時半より午後8時半
拝観料:大人600円 小中学生300円
嵐山地区 秋の臨時交通規制のお知らせ
2016年11月 4日更新
京都のハイシーズン!紅葉の秋が迫って来ました。
京都市内、観光地は想像以上の混雑です!
従業員も通勤、帰宅が困難に(;≧皿≦)。゜°。ううううぅぅぅ
マイカーはお薦めしませんがお車でお越しになる方は要チェックです!
実施日: 11月19日(土),20日(日),23日(水・祝),26日(土),27日(日)
時間と心の余裕をもって、安全運転にてお越し下さい。
お待ちしております。
詳しくは、京都観光交通情報のホームページをご覧下さい。
http://www2.city.kyoto.lg.jp/tokei/trafficpolicy/kankochi/pdf/taisaku_arashiyama_2016fall.pdf
嵐山 もみじ祭
2016年11月 3日更新
11月13日(日) (雨天中止)
紅葉の一大名所、嵐山渡月橋一帯で船遊び絵巻が繰り広げられます。箏曲小督船、今様歌舞船、能舞台船など多くの船が大堰川に次々と浮かび、河原では数々のイベントが催されます。
・島原太夫による道中や御点前披露
・嵯峨大念仏狂言の上演 等々