- 最新のトピックス
- 京都・6月のおすすめ観光情報
- 「プラスチック資源循環促進法」への取り組みについて
- 京都・5月のおすすめ観光情報
- 京都・4月のおすすめ観光情報
- 京都・3月のおすすめ観光情報
- まん延防止重点措置発令に伴うレストラン営業時間変更のお知らせ
- きょうと魅力再発見旅プロジェクト停止のお知らせ
- 京都・2月のおすすめ観光情報
- 謹賀新年
- きょうと魅力再発見旅プロジェクト延長のお知らせ
- 月別トピックス
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年5月
- もっと見る
- カテゴリー別トピックス
- 京都の催し情報
京都・8月のおすすめ観光情報
2021年7月13日更新
梅雨明けを目前に控え、蒸し暑い日々が続いております。
急な天候の変化に自然の恐怖を痛感する、今年の夏...。
8月のおすすめ観光情報を掲載いたします。
豊臣秀吉と北政所(ねね)にゆかりの古刹。秀吉を偲び、参道には約900張の弔いの提灯が灯されます。
8月1日(日)- 18日(水) 17:00点灯
https://www.kodaiji.com/
五山送り火
お盆の精霊を送る伝統行事。午後8時に大→そこから5分置きに、妙・法→船形→左大文字→鳥居形と順に点火されます。
夏の夜空を彩る荘厳な京都の夏の風物詩ですが、昨年に引き続き規模を縮小して行われます。ぜひ、テレビ中継を通して見守って下さい。
8月16日(月) 20:00から
大覚寺 【宵弘法】
毎年8月20日、弘法大師の除災招福を祈念して、万灯会の法会が行われます。大沢池の中央に祭壇が設けられ、御霊送りの炎が焚かれます。
8月20日(金) 18:00-20:30
今年も間もなく、暑い京都の夏がやってきます。皆様がほんの少しでも笑顔で過ごせる、そんな夏が訪れますように。
1