- 最新のトピックス
- 京都・6月のおすすめ観光情報
- 「プラスチック資源循環促進法」への取り組みについて
- 京都・5月のおすすめ観光情報
- 京都・4月のおすすめ観光情報
- 京都・3月のおすすめ観光情報
- まん延防止重点措置発令に伴うレストラン営業時間変更のお知らせ
- きょうと魅力再発見旅プロジェクト停止のお知らせ
- 京都・2月のおすすめ観光情報
- 謹賀新年
- きょうと魅力再発見旅プロジェクト延長のお知らせ
- 月別トピックス
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年5月
- もっと見る
- カテゴリー別トピックス
- 京都の催し情報
京都・12月のおすすめ観光情報
2021年11月16日更新
紅葉の美しい季節となりました。暦の上では冬を迎えましたが、ここ数日は暖かく穏やかな日が続いております。最高の紅葉シーズンを迎えた嵐山へ、皆様ぜひお越しください。
12月のおすすめ観光情報を掲載いたします。
京都の冬の風物詩・嵐山花灯路は、今回の開催をもって17年の歴史に幕を下ろします。渡月橋、寺院・神社、文化施設等がライトアップされ、幻想的な雰囲気に包まれます。お楽しみ下さい☆
12月10日(金)- 19日(日) 17:00- 20:30
北野天満宮 【大福梅の授与】
正月準備を始める12月13日の事始めより、境内で作られた「大福梅」が授与されます。そして、元旦の朝に一年の無病息災を祈る祝膳の初茶をお召し上がり下さい。
12月13日(月)- 12月25日(土) 9:00から(初日のみ8:30から)
ワントゥーテン二条城夜会
巨大な光と音が会場を満たします。約400平米の大スケールプロジェクションやランドアート、特別名勝・二の丸庭園のライトアップ等、壮大なイベントをぜひ体験してみて下さい。
12月12日まで 18:00- 21:20(閉場 22:00)
11月下旬にかけて、嵐山は紅葉のピークを迎えます。美しい季節はあっという間に...冬へ向かいます。皆様くれぐれもご自愛ください。嵐山でお待ちいたしております。
1