- 最新のトピックス
- 京都・3月のおすすめ観光情報
- 京都・2月のおすすめ観光情報
- 新年のご挨拶
- 京都・1月のおすすめ観光情報
- 京都・12月のおすすめ観光情報
- 京都・11月のおすすめ観光情報
- 京都・10月のおすすめ観光情報
- 京都・9月のおすすめ観光情報
- 京都・8月のおすすめ観光情報
- 京都・7月のおすすめ観光情報
- 月別トピックス
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年5月
- もっと見る
- カテゴリー別トピックス
- 京都の催し情報
休館のお知らせ
2018年12月13日更新
当館ではメンテナンスの為、下記日程におきまして全館休館とさせていただきます。
また、再オープン後はすべての客室を禁煙室とさせていただき、電子タバコを含むおタバコのご利用をご遠慮いただきます。
ご利用の際は館内の喫煙所をご利用いただきますようお願いいたします。
休館期間中もお電話等でのご予約、お問い合わせは通常通り受け付け致しております。
皆様にはご不便ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
休館期間:2019年1月15日(火)から1月25日(金)
京都・1月の行事情報
2018年12月 7日更新
皆様こんにちは。今回は1月の京都・行事情報を3つに絞ってご紹介いたします。
第53回「京の冬の旅」非公開文化財特別公開
京都の冬の旅をその年のテーマに沿ってご紹介されている「京の冬の旅」。53回目の今回は「京都にみる日本の絵画 ?近世から現代?」をテーマに様々な寺社の普段公開されていない文化財の特別公開がなされます。
当館からはバス・JR・京福電鉄などで行くことが可能な御室仁和寺・妙心寺様など様々な壁画や仏像などが公開されておりますので、ご興味がおありの方は是非身に行かれてはいかがでしょうか?詳しい情報などは下記HPをご覧ください。
https://www.kyokanko.or.jp/huyu2018/huyutabi18_01.html
西院・春日神社 「若菜節句祭」
こちらの行事は1月7日10時より神様へ若菜をお供えし、健康を祈る催事です。
お札を焼く焼納祭の後には11時ころより参拝者へ若菜粥がふるまわれます(参拝料300円)
詳しいアクセスは下記HPにて。
http://www.kasuga.or.jp/annual-event/
二条城障壁画 展示収蔵館 原画公開
今回最後のご紹介は二条城の特別公開です。
築城400年を記念して二の丸御殿大広間二の間・三の間の障壁画【松孔雀図】を10年ぶりに公開されます。
昭和57年に重要文化財の指定を受けた障壁画を、御殿の配置のままガラス越しに見ることができ、
障壁画の資料や城内で発掘された文化財などを見ることができます。
詳しくは公式HPにて
https://www2.city.kyoto.lg.jp/bunshi/nijojo/tenji/index.html