らんざんは古(いにしえ)より多くの貴人・都人が訪れた嵐山の風光明媚な立地にある落ち着いた佇まいのお宿です。

らんざん日記

2023年9月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
今年最後のご挨拶 m(ーー)m
レストラン「京雅」 新・地酒の紹介
さらピン! ぴかぴか☆*:゚・
京都・嵐山  花灯路 2016

2016年12月28日

今年最後のご挨拶 m(ーー)m

こんにちは。 奥田です。 

今年もあとわずかで、来年になりますね。

今年一年、こりずに、あきらめずに、あきずに・・・

「 らんざん日記 」 をご覧いただきまして

ありがとうございました。 (^^)VV

館内イベントや、周辺の案内、またや個人的な紹介などなど

ありましたが、来年も引き続き

クリックしてご覧いただけるようアップいたします。

少し早いですが

良いお年を・・・ (^0^)//^^

正月飾り樽0421.jpg

投稿者: らんざん

2016年12月18日

レストラン「京雅」 新・地酒の紹介

こんにちは。 奥田です。

先日、今年の世相を表す漢字一文字が

京都・清水寺より 「金」 と発表されました。

オリンピックの 「金」メダル

イチローの 「金」字塔

アメリカ・トランプ氏の 「金」髪

ピコ太郎の 「金」の衣裳

などなど、いろいろありました一年。

あなたの今年一年の漢字はなんでしたか? (?ー?)/

 

さて今年の漢字 「金」 とはあまり関係ないのですが

こちらは 「酒」 を紹介します。

やはり京都の美味しい会席料理に付物はお酒でしょう。

京都の選りすぐり地酒をレストランで提供しております。 (^^)ノ

京の酒 3本 0420.jpg写真、左から

「月賞 げっしょう」 「六友 りくゆう」 「丹後のヒカリ」 の3点です。

 

 

 

げっしょう0414.jpg「月賞 げっしょう」 純米大吟醸 

<伏見> (齋藤酒造) 

吟醸香のかおる、やや辛口です。

120ml 1200円

 

りくゆう0416.jpg「六友 りくゆう」 純米吟醸原酒

<京北> 羽田酒造

50%磨きの純米吟醸原酒は旨みのある、やや辛口です。

120ml 1000円

 

丹波ひかり0419.jpg「丹後のひかり」 純米吟醸

<丹後> 白杉酒造

口当たりは柔らかく、絹のような喉越しと甘味です。

120ml 800円

 

 

提供の仕方ですが

升にグラスを入れ、そのまま・・・

グラスそそぐ0417.jpgグラスに注ぎます。 

写真は片手で持っていますが、一升瓶です。

( 片手で写真を撮る時、手が震えました(・・;) )

そのままお酒を注ぎ表面張力を超え・・・

たっぷりと溢れんばかりに注がしていただいてます。 (^0^)vv

もっきりグラス0415.jpg各・地酒に好みがありますが、

試飲をした奥田オススメは、やはり・・・

「月賞 げっしょう」です。

レストラン「京雅」 ご利用の際は是非ともご注文お待ちしております。

レストラン12月オブジェ0418.jpg

投稿者: らんざん

2016年12月 8日

さらピン! ぴかぴか☆*:゚・

 


resize0383.jpg

 

今年4月 OPENした「京都鉄道博物館」 

そんなに電車が好きな訳でわないのですが、本物の新幹線が置いてあるところにちょっと興味をそそり。

行ってきました ┗┃ ̄□ ̄;┃┓=з

resize0387.jpg

入場してすぐ!3両がお出迎えしてくれ。

思わず、ぺたぺたと触ってしまいました。行ったらわかると思います(*^▽^*)

電車の側面って意外に凸凹してたんですね。今は、つるんってしてるのは技術向上の証。

 resize0400.jpg

 ほとんどの電車の中には入れなかったのですが。

0系新幹線の運転台に入れたりもしましたよ。印象は狭っ!昭和な感じ!

resize0393.jpg

resize0390.jpg

12月なのでちょっとだけXmasっぽくしてありました。

寒い京都。鉄道博物館でもどうですか?

半分は屋外ですが―(´・ω・|||)―

resize0407.jpg

トロッコ電車と同じ水曜日がお休みです?お気を付け下さいませ。

京都鉄道博物館 http://www.kyotorailwaymuseum.jp/




投稿者: フロント 廣井 久美子

2016年12月 6日

京都・嵐山  花灯路 2016

こんにちは。 奥田です。 

12月に入り今年もあと一ヶ月・・・

長かった一年? 短かった一年? 皆様、いろいろな思いがありますが、

悔いなき一年をキレイにおさめましょう。

終わりよければ、すべて良し!! (^^)vv

 

キレイと言えば、紅葉シーズンも終わり

嵐山今年最後のイベントは・・・

花灯篭・チラシ0368.jpg「花灯路 2016」 です。

期間 12月9日(金) から 18日(日)

時間 午後5時 から 8時30分  雨天決行

 

ロームが灯す 灯りと花の路

渡月橋周辺のライトアップ

竹林の小径のライトアップ

京都いけばな協会 いけばなプロムナード

 

花灯篭・草木0365.jpgこのように嵐山周辺に等間隔で灯籠が置いてあります。

花灯篭・道0366.jpgあとは、12月9日(金)夕方を待ち、点灯するだけ。

この京都の冬の寒さにポワッとやさしい光が辺りを包み込み

和のイルミネーションと変化いたします。

当館らんざんにて、お越しいただく道中にたくさんの灯が灯ります。

花灯路期間中、現在平日でしたら、比較的お部屋お取りすることが可能です。

ご利用の際は、インターネットもしくは、お電話でのご予約、お待ちしております。

花灯篭・紅葉0367.jpg

投稿者: らんざん

« 2016年11月 | らんざん日記トップ | 2017年1月 »

アーカイブ

2023年9月

2023年8月

2023年7月

2023年6月

2023年5月

2023年4月

2023年3月

2023年2月

2023年1月

2022年12月

2022年11月

2022年10月

2022年9月

2022年8月

2022年7月

2022年6月

2022年5月

2022年4月

2022年3月

2022年2月

2022年1月

2021年12月

2021年11月

2021年10月

2021年9月

2021年8月

2021年7月

2021年6月

2021年5月

2021年4月

2021年3月

2021年2月

2021年1月

2020年12月

2020年11月

2020年10月

2020年9月

2020年8月

2020年7月

2020年6月

2020年4月

2020年3月

2020年2月

2020年1月

2019年11月

2019年10月

2019年9月

2019年8月

2019年7月

2019年6月

2019年5月

2019年4月

2019年3月

2019年2月

2019年1月

2018年12月

2018年11月

2018年10月

2018年8月

2018年7月

2018年5月

2018年4月

2018年3月

2018年1月

2017年12月

2017年11月

2017年9月

2017年8月

2017年7月

2017年6月

2017年5月

2017年4月

2017年3月

2017年2月

2017年1月

2016年12月

2016年11月

2016年10月

2016年9月

2016年8月

2016年7月

2016年6月

2016年5月

2016年4月

2016年3月

2016年2月

2016年1月

2015年12月

2015年11月

2015年10月

2015年6月

2015年5月

2015年4月

2015年3月

2015年2月

2015年1月

2014年12月

2014年11月

2014年10月

2014年9月

2014年8月

2014年7月

2014年6月

2014年5月

2014年4月

2014年3月

2014年2月

2014年1月

2013年12月

2013年11月

2013年10月

2013年9月

2013年8月

2013年7月

2013年6月

2013年5月

2013年4月

2013年3月

2013年2月

2013年1月

2012年12月

2012年11月

2012年10月

2012年6月

2012年5月

2012年4月

2012年3月

2012年1月

2011年11月

2011年10月

2011年9月

2011年7月

2011年6月

2011年5月

2011年4月

2011年3月

2011年2月

2011年1月

もっと見る

ページの先頭へ