- 2025年9月
-
日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - 最近の記事
- 2025夏☀嵐山鵜飼、毎晩開催中☆
- 祇園祭2025☆本日は後祭巡行
- 梅雨明け☀7月です!
- 梅雨の嵐山☔
- 嵯峨祭が開催されました!
- 新緑のらんざん中庭
- 散りゆく桜🌸
- 嵐山に春がやって来ました🌸
- 消防訓練🚒
- 寒波ふたたび到来⛄
2013年6月10日
新島八重ゆかりの地・同志社
NHK大河ドラマ・「八重の桜」でおなじみの、新島八重。
ドラマでの放送はまだのようですが、後の夫・新島襄が創立した「同志社」がせっかく京都にあるので、『プランとか、観光案内とかに役立てないかな』と思い、行ってみました。
こちらは、同志社大学の正門前。
お洒落な建物が、新島襄のセンスを感じさせてくれます。
奥の建物に入ると、展示室があり、そこに数々の新島八重にまつわる品々が展示されていました!
室内は撮影禁止だったので、展示室のドアだけ撮ってきました(笑)
中には、故郷・会津若松での籠城戦、夫・襄とのゆかりの品々、そして同志社創設期の生徒たちとの写真等、「ハンサムウーマン」と呼ばれた八重の生涯がテーマ別に展示されています。
・同志社女子大学史料室第18回企画展 『新島八重と同志社女学校』
場所:同志社女子大学史料室
(今出川キャンパス ジェームズ館1階展示室)
ちなみに・・・
投稿者: フロント 水野 満夫
- アーカイブ
- もっと見る