- 2025年9月
-
日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - 最近の記事
- 2025夏☀嵐山鵜飼、毎晩開催中☆
- 祇園祭2025☆本日は後祭巡行
- 梅雨明け☀7月です!
- 梅雨の嵐山☔
- 嵯峨祭が開催されました!
- 新緑のらんざん中庭
- 散りゆく桜🌸
- 嵐山に春がやって来ました🌸
- 消防訓練🚒
- 寒波ふたたび到来⛄
2013年5月16日
霊山歴史館 【幕末維新ミュージアム】
お久しぶりでございます!
30度近くある晴天の日に行ってきました(;´Д`A ```暑
「リョウゼンレキシカン」
近くには、京の観光地の代表「清水寺」や高台寺があります。
さすが!五条坂・二年坂・三寧坂は修学旅行生や海外の旅行者でいっぱいでした(驚)
霊山護国神社・歴史館へ行く道「維新の道」
この鳥居をくぐると、えらい(大変な、すごい)坂を見てしまいました(゚д゚ノ;)ノ
上の方からの一枚です。真ん中あたりに鳥居ありますよ!
(;´Д`A ```暑 汗だく・・・になりつつ 到着です。
龍馬さんのパレルがお出迎えです!
行った日は、特別展の期間で「会津藩と新撰組」でした。
シアターがいくつかあたり、近江屋事件、寺田屋事件の模型、龍馬の最期の場で付いた血痕の痕が見られました。
龍馬を斬ったといわれる刀も展示されていましたよ。
幕末維新ミュージアム
http://www.ryozen-museum.or.jp/
ホームページに入館料割引がありました!
すぐ、お隣さんに
「霊山護国神社」 「龍馬の墓」があります!そちらへも行ってきました。 次回へつづく・・・
投稿者: フロント 廣井 久美子
- アーカイブ
- もっと見る