- 2023年9月
-
日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - 最近の記事
- 秋の訪れの前に・・・
- 消防訓練とAED講習
- 9月・暑さはまだもう少し続きそうです。
- 8月下旬・嵐山、暑いです♪
- 大文字五山の送り火と、嵐山灯篭流し☆
- ご予約限定!夏の納涼膳~京の冷酒三種と共に~
- 期間限定販売!!夏の素麺セットはいかが?
- 夏の風物詩・嵐山鵜飼☆
- 梅雨明け目前の快晴!!
- 梅雨の中休み。晴れた嵐山でお昼のお食事はいかが?
2012年5月21日
美山 かやぶきの里 2012/05/20
金環日食は、ご覧になられましたか?
京都は、完全なリングにはならなかったのですが。
じぃぃぃぃぃぃっと見続けていましたね (( ゚)_( ゚)) !!
今回は、京都の北部にある。
「重要伝統的建造物群保存地区」の 美山町北村 「かやぶきの里」へ行ってきました。
茅葺で有名な「岐阜県白川村荻野」「福島県下郷町大内宿」につぐ建築数で38棟あるそうです。
なので、府民の人なら 行ったことはないけど、よく知る場所って感じです。
ここは、山間にあって、道を挟んで向かい側には「由良川(美山川)」がおだやかに流れ、田舎を象徴するような風景でした。
この由良川(美山川)は、日本海に流れているそうです。
○入館料
大人¥300
小・中¥100(小学生の娘たちはむりょうでした!)
○開館時間
4月から11月 9時から5時
12月から3月 10時から4時
○月曜休館日(祝日の場合は、火曜休館) 白川郷へは、ずいぶん昔に行った事がありましたが、建物の中は、初めて入りました。
風通しが良くて、夏でも涼しそうな感じがしました。
窓がないのに、風がぬける!冬は寒いのでしょうか?
「家の作りやうは、夏をむねとすべし。冬はいかなる所にも住まる。暑きころわろき住居(すまひ)は、堪えがたきことなり。」 鴨長明
こんな、言葉を思い出しました。
この資料館が火災で焼失してしまったので、放水設備を完備されたそうです。
年2回おこなわれる「放水銃の一斉点検」がひとつのイベントみたいになっていますね。
で!その放水を目当てに。
現地で買ったサバ寿し(¥750)を食べたり、
山椒の実が入った酢飯で、おいしかったです。このアイデア頂載ですね!
放水の時間まで 首をながぁぁぁxくして待ってました。
美山はツーリングに欠くことのできないところ。車もバイクもいっぱい!
13時30分頃 予定通り
サイレンのような音が かすかにきこえたような・・・・
放水が始まりました。
私も、写真でしか見たことがなかったので、放水がスイングするのにびっくりしました!
約5分間 の放水終了と同時に急いで「放水銃」の近くへ!屋根がぱかッて開くんだ!!
美山へは、車で90分かからないです。
直通バスもあります。
☆ 美山ネイチャー号 ☆
京都・阪急桂駅東口(9:00発) ⇔ 常照皇寺 ⇔ かやぶきの里 ⇔ 美山町自然文化村
★ トロッコ列車と園部・美山周遊バス ★
トロッコ亀岡駅(9:45発) ⇔ かやぶきの里 ⇔ 美山町自然文化村
JR園部駅西口(10:40発) ⇔ かやぶきの里 ⇔ 美山町自然文化村
投稿者: フロント 廣井 久美子
- アーカイブ
- もっと見る