2021年12月29日
2021年♪年の瀬
2021年も間もなく終わりを迎えようとしています。世の中の状況は、回復してはまた戻り...まだまだ不安の拭えない1年でございました。



12月27日の朝、雪が積もりました。らんざん、そして嵐山一帯が雪景色に包まれ、美しい師走の朝を迎えました。
渡月橋の上から降り注いだ朝日が積もった雪に反射し、絶景が表れました。

下流側からもう一枚。雪化粧した嵐山です。

今年も一年、皆々様には格別のご愛顧を賜りまして、厚く御礼申し上げます。
来年も、よりたくさんのお客様にお越しいただき、そしておくつろぎいただける宿を目指し日々精進して参る所存でございますので、変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
2022年も皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

京都・嵐山 ご清遊の宿らんざん 従業員一同
投稿者: らんざん
2021年12月21日
冬の嵐山
冬の名物として17年間続いておりました、嵐山花灯籠も終わり、12月もあとわずか、



冬の寒さが訪れる中の当館の景色をお届けいたします。
らんざん南門、紅葉は終わりを迎えておりますが、南門から入っていただくと、きれいに咲いた山茶花が出迎えてくれます。

レストラン南門の山茶花。とてもきれいに咲いています。

更に近くから一枚。寒空の中、元気に花を開いていました。

今年も残りわずか。年の終わりにこのような景色を見に嵐山へお越しになられてはいかがでしょうか?
皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。
投稿者: らんざん
2021年12月15日
師走の嵐山☆
嵐山花灯路が始まり、毎日夕方5時以降は本当にたくさんのお客様にお越しいただき、大変な賑わいでございます。
もちろん、らんざんにも花灯路の為に宿泊を!と仰るお客様もたくさんいらして下さいます。
12月も半ば...師走の快晴に恵まれた嵐山の様子を覗いてみて下さい。
らんざん南門をバックに、アップで♪

南門と、並ぶ灯路。等間隔で、ずらっとどこまでも並んでます♪

渡月橋です。お天気は良いですが、空気がピリット冷たく冬の京都を存分に体感していただけるような、そんな1日です♪

今年が最後となる嵐山花灯路は19日(日)までです。冬の空気に、渡月橋や山々の景色がとても美しい師走の景色をぜひご覧下さいませ。
皆様のお越しをお待ちいたしております。
投稿者: らんざん
2021年12月 6日
最後の嵐山花灯路☆12月10日(金)より始まります。
- アーカイブ
- もっと見る