- 2023年9月
-
日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - 最近の記事
- 秋の訪れの前に・・・
- 消防訓練とAED講習
- 9月・暑さはまだもう少し続きそうです。
- 8月下旬・嵐山、暑いです♪
- 大文字五山の送り火と、嵐山灯篭流し☆
- ご予約限定!夏の納涼膳~京の冷酒三種と共に~
- 期間限定販売!!夏の素麺セットはいかが?
- 夏の風物詩・嵐山鵜飼☆
- 梅雨明け目前の快晴!!
- 梅雨の中休み。晴れた嵐山でお昼のお食事はいかが?
2017年5月17日
葵祭に行ってきました!!
こんにちは。 奥田です。
ゴールデンウイークも終わり、春、暖かくなってきましたね。
新緑を感じるこの時期
京都・三大祭りの一つ
「葵祭」に行って参りました。 (^^)v
葵祭
平安時代の女流文学「源氏物語」や「枕草子」にも登場した葵祭(賀茂祭)は、上賀茂神社と下鴨神社の
例祭で、優雅な王朝風俗の行列で知られています。 祭の名は、御所車、勅使、供奉者の衣冠など、
全てを葵の葉で飾ったことに由来します。
当館、総支配人から譲り受けたチケットを持って
いざっ京都御所へ・・・
周辺は、交通規制や、警察、警備の方々
人もさすがに多く集まっていました。
当日気温は28度近くあり、とても日差しが強く
少しながらの時間でも日焼けをしました。
10時30分 アナウンスとともに始まりました。
乗尻 のじり
行列を先導する騎馬隊でスタートです。
斎王代 さいおうだい
平安時代に内親王が選ばれて祭に奉仕したもので、
現在は在京の未婚女性から選ばれ斎王代と呼ばれます。
京都御所から下鴨神社・上賀茂神社へと行列が通過します。
機会がございましたら、年に一度ですが、観覧でもどうですか?
なかなか趣きを感じましたよ。 (><)b
投稿者: らんざん
- アーカイブ
- もっと見る