- 2025年9月
-
日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - 最近の記事
- 2025夏☀嵐山鵜飼、毎晩開催中☆
- 祇園祭2025☆本日は後祭巡行
- 梅雨明け☀7月です!
- 梅雨の嵐山☔
- 嵯峨祭が開催されました!
- 新緑のらんざん中庭
- 散りゆく桜🌸
- 嵐山に春がやって来ました🌸
- 消防訓練🚒
- 寒波ふたたび到来⛄
2012年4月11日
まだ 早かったです!&花見のハシゴ!!
4月10日(火) お花見に行ってきました!
☆+―+☆+―+☆+【半木の道】+☆+―+☆+―+☆
京都市の右の北の方 「加茂川」の河川敷 ちょうど横に「植物園」があります。
8日、9日 暑いくらいのぽかぽか陽気だったので、ゆだんしてしまいました。。。
ソメイヨシノは、満開に近い感じだったの綺麗でしたョ
(*´∀`人)嬉チィ☆*。+゜*
こちらは、対岸。ほらッ!綺麗でしょ!
対岸からの【半木の道】の風景
向こう岸へは!コレで!! (渡っていらっしゃる方は、知らない方です)
本能ですね。渡りたいと ((ヾ(≧∇≦)〃))
ランチにお弁当をいただいて、おなかも満足。
花見のハシゴ!
市バスで 移動して、
やって参りましたのは!「嵐電(らんでん) 北野白梅町駅」
1日フリーきっぷ ¥500購入 便利でしたぁ!
がたんごとん・・・・・がたんごとん・・・・
「御室仁和寺」下車 駅を降りればこんな景色。おおきいよぉ
境内は無料です。
ここにかぎらず、この時期は たくさんの観光客でにぎわってます
ここで有名な「御室桜」は開花が遅いのですが、こんな感じでした。
ごくごく一部 咲いていましたが、ふつう2週間くらい遅い満開になります。
見頃は、まだまだ先ですね!
まだまだ続くよ!次回にしま?す。
ヾ(* ̄▽ ̄*)Byeヾ(* ̄▽ ̄*)Bye
投稿者: フロント 廣井 久美子
- アーカイブ
- もっと見る