- 最新のトピックス
- 京都・6月のおすすめ観光情報
- 「プラスチック資源循環促進法」への取り組みについて
- 京都・5月のおすすめ観光情報
- 京都・4月のおすすめ観光情報
- 京都・3月のおすすめ観光情報
- まん延防止重点措置発令に伴うレストラン営業時間変更のお知らせ
- きょうと魅力再発見旅プロジェクト停止のお知らせ
- 京都・2月のおすすめ観光情報
- 謹賀新年
- きょうと魅力再発見旅プロジェクト延長のお知らせ
- 月別トピックス
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年5月
- もっと見る
- カテゴリー別トピックス
- 京都の催し情報
京都マラソン2019開催に伴う交通規制のご案内
2019年2月15日更新
京都・3月の行事情報
2019年2月 7日更新
皆様こんにちは。3月の京都の情報をご紹介いたします。
嵯峨野トロッコ列車運転開始
3月1日より当館より歩いて15分ほどのトロッコ嵯峨駅よりトロッコ亀岡駅までの約30分の列車旅を味わえる
トロッコ列車の今年の運転が開始されます。合計8つのトンネルを抜ける全長約7キロのゆったりした列車旅。
まだお乗りになられていない方はお乗りになられてはいかがでしょうか。
運行スケジュールなどは公式HPをご確認ください。
http://www.sagano-kanko.co.jp/
保津川下り「保津舟の日」
2番目のご紹介は3月10日に行われる保津川下りの「川開き」です。
トロッコ嵯峨駅から終点亀岡下車、バスもしくはタクシーにて約15分もしくはJR嵯峨嵐山駅よりJR亀岡駅徒歩8分の保津川下り乗船場にて
午前9時から太鼓の音や煌びやかに飾られた花飾船が「川開き」を行います。
当館より川下りに行かれる場合はチェックアウト後にお荷物をお預けいただけます。川下りの下船場は当館すぐなので、そのまますぐにお出かけいただけます。
詳しくは公式HPにて
https://www.hozugawakudari.jp/info/detail/32474
芸能上達祈願祭
今回最後のご紹介は当館より徒歩10分ほどのところにある虚空蔵法輪寺様にて芸の上達を願う祈願法要が行われ、
狂言の奉納もございます。時間は13時からスタートとなっております。
料金は無料となっておりますので、ご興味をお持ちの方はぜひ見に行かれてはいかがでしょうか。
法輪寺様については公式HPをご確認くださいませ。
https://www.kokuzohourinji.com/index.html