- 2022年8月
-
日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - 最近の記事
- 7月の思い出・・・
- シークレットゾーン
- 嵐山から、ひばりが消える?
- なかなか見れない風景
- 幸せを運ぶ・・・♪
- 亀山公園
- らんざんのボディガード達?
- 竹林の奥には・・・源氏?
- 始めまして、佐藤です。
- 【文月】七夕
2006年7月28日
シークレットゾーン
2006年7月26日
嵐山から、ひばりが消える?
ひばりと言っても、雲雀ではありません。
昭和の歌謡史に燦然と輝く、美空ひばりです。
嵐山には、タレントショップ全盛の頃がありました。
でも、今でも残っているのは、この美空ひばり館くらいです。
そのひばり館が、今年の11月で閉館されるそうです。
まだ、行かれてない方は、ぜひぜひ今のうちに、嵐山へ
そして、ひばりさんの、あの歌声に触れてみてください。
投稿者: フロントマネージャー 中村 徹
2006年7月15日
幸せを運ぶ・・・♪
来ました!!
突然「来ました!」って何?
って。感じですよね。(^Q-)
こんにちわ。中川です。
この写真を見てくださればおわかりだと思います。
そうです!
あのタクシーが!
| |
_| |_
? /
?/
投稿者:
2006年7月10日
亀山公園
本日は、「らんざん」から徒歩10分のところにある亀山公園を
ご紹介したいと思います。
まず、左手に船着場近くの売店が見えます。
それでは、早速登ってみましょう・・・
投稿者: 副支配人 深谷 浩
2006年7月 8日
竹林の奥には・・・源氏?
2006年7月 4日
始めまして、佐藤です。
わたくしも、今日からブログの仲間入りをしました。
私がらんざんに勤務するようになり早や、2年の月日が過ぎました。
移ろい行く嵐山の変化を体感しながらの出勤は、嵐山を独り占めしたような錯覚と、
日々忙しい毎日にあって、至福の時間でもあります。
美しい嵐山の風景を、私の感性で、お伝えしていこうと思います。
こうご期待あれ。
投稿者: フロント 佐藤 光子
2006年7月 1日
【文月】七夕
- アーカイブ
- もっと見る