- 2022年8月
-
日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - 最近の記事
- 嵐山・桜情報 中ノ島公園?ライトアップ
- きぬかけの路 桜道
- 天龍寺
- 嵐山・桜情報 中ノ島公園?
- 嵐山・桜情報 らんざん周辺
- 川で?(>_<)楽市?!楽座?!
- テレビのロケがありました
- 東京・浅草 【浅草寺】
2007年3月30日
嵐山・桜情報 中ノ島公園?ライトアップ
2007年3月29日
きぬかけの路 桜道
2007年3月27日
天龍寺
今まで【らんざん】のお隣にあったのに、なかなか紹介でき
ずにいた『世界文化遺産 天龍寺』です。
「天龍寺」は後嵯峨天皇の亀山離宮があったところに、慶応2(1339)年、
足利尊氏が後醍醐天皇の菩提を弔うため、夢窓国師を開山として創建
した禅寺です。
投稿者: 副支配人 深谷 浩
2007年3月24日
嵐山・桜情報 中ノ島公園?
こちら、嵐山の中ノ島公園の有名なしだれ桜です。(^A^)
お日さんが射してなかったので、
あまりはっきりと写らなかったのですが。(_ _;)
今日はあいにくのお天気模様・・・。(@Q@)
出勤してすぐに、チェックアウトの時間まで少し余裕があったので、
中ノ島公園へチャリチャリ?っと走ってきました。
中ノ島公園の桜はつぼみがふくらんでました。↑
カメラを構えて写真を撮っていると・・・
朝から、いろんな方に声を掛けていただきました。(^_^;)
一人のおばさまに
「お姉ちゃん。観光したはるん?もし時間あんねやったら、
阪急の方行っとおみ、駐輪場の桜咲いてるえ。
この辺りやったら、あそこのしだれが一番桜やねんよ。」
朝から、制服着てウロウロしてる私が・・・
観光客に見えましたか・・・。(>_<)
丁寧におばさまにお礼を言って、
中ノ島公園を抜け、阪急電車のあたりに到着。(^o^)v
そして。↑
この上の写真が阪急嵐山駅近くのしだれ桜です。
無法地帯と化してるこの場所ならではの、しだれ桜でした。
自然のたくましさが感じらる、少し荒々しい桜でしたね。(^-^)
投稿者:
嵐山・桜情報 らんざん周辺
先日、カメラを持って
ぷら?っとブログのネタ探しに。
これ!桜!
亀山公園の入り口に
1本だけ、咲き始めてました。(^-^*)
わかんないですよね・・・。この写真じゃ・・・。(◎_◎)
投稿者:
2007年3月23日
川で?(>_<)楽市?!楽座?!
こんにちわ。中川です。(^O^)
今日23日から25日までの間で、朝9時?10時半に
【嵐山・楽市楽座】が開催されてます。
船上で京都のお土産などを楽しむ行事のようです。(^_^;)
朝8時半から、旅行会社のツアーの方たちかな?
結構たくさんの方が来られてました。
嵐山の足湯↓が設置されていて、
さっそく
女の子たちがキャピキャピ楽しそうに入っておられました。(*^-^*)
投稿者:
2007年3月21日
テレビのロケがありました
さる3月16日にテレビ東京系列(関西はテレビ大阪系列)の
毎土曜日放送の「土曜スペシャル」という番組で放送されます。
放送日は4月7日(土)です。
ぜひご覧になってください。
投稿者: 副支配人 深谷 浩
- アーカイブ
- もっと見る