- 2025年9月
-
日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - 最近の記事
- 2025夏☀嵐山鵜飼、毎晩開催中☆
- 祇園祭2025☆本日は後祭巡行
- 梅雨明け☀7月です!
- 梅雨の嵐山☔
- 嵯峨祭が開催されました!
- 新緑のらんざん中庭
- 散りゆく桜🌸
- 嵐山に春がやって来ました🌸
- 消防訓練🚒
- 寒波ふたたび到来⛄
2012年12月20日
親子丼 一番乗り!
今日も寒いです!皆様、風邪をひいたり、体調を崩されていませんか?
私は、有難い事に丈夫ですね!
子供たちの冬休みも直前(T△T)!!!
京都の南座「顔見世興行」は師走を感じます。
ここから、すぐ近くの「とり新」さんへ行ってきました。
春や秋には、外に列が出来ていたり!
観光客の方が少ないこの時期をねらってみました =^-^=うふっ♪
夜は焼き鳥!
昼は!
引き戸を開けるとカウンターと4人がけテーブル2つ、お店の方は、若い店主おひとり。
丁寧に「親子丼のみのメニューです。」と説明があり、調理に取り掛かられました。店内は誰も居ず・・・ちょいと緊張。
(12時OPENですが11:45には開いてました!)
早くもなく、遅くもないタイミングで「親子丼」がでてきました。
つやっつやの黄味!初めは黄味を割らずパクリッ!「後から割」と命名しましょうか?!
たまごはどこ食べても、やわらい
(*´∇`*)
お味は、もっと出汁をきかせた感じなのかと想像してましたが!よく言われる「薄味」なんて事ありません!お椀は、味噌が入っていない?粕汁でした。これも美味しいですね!
量も程良く、満足でした。
帰るまでに、3組くらい来られていました。
ご馳走様でした!
「とり新」 http://homepage1.nifty.com/torisin/index1.htm
お店のルールです!
ルールを守って、美味しく頂きましょう!!
(^ー゚)ノ
投稿者: フロント 廣井 久美子
- アーカイブ
- もっと見る