- 2025年9月
-
日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - 最近の記事
- 2025夏☀嵐山鵜飼、毎晩開催中☆
- 祇園祭2025☆本日は後祭巡行
- 梅雨明け☀7月です!
- 梅雨の嵐山☔
- 嵯峨祭が開催されました!
- 新緑のらんざん中庭
- 散りゆく桜🌸
- 嵐山に春がやって来ました🌸
- 消防訓練🚒
- 寒波ふたたび到来⛄
2012年1月19日
辰年なので!【九頭竜大社】へ
こんにちわ。
今シーズン、まだ風邪もひかず!
体が丈夫なだけがとりえな廣井です。
歳とともに、ガタはきてますけど。。。(≧∀≦*)
去年、兎年にちなんで、うさぎ神社へ初詣に行ったので、辰にちなんだ所を検索!あるんですね!!
今回、選んだ所は京都市の北東 八瀬にある【九頭竜大社】にしました。
貴船神社や平安神宮なども検索結果に出てきたのですが!行ってない所の方が新鮮!!ということで、はじめて知った【九頭竜大社】にきまり! 詳しくは→→→http://www.kuzuryutaisha.or.jp/
昭和29年にできた、新しい神社だそうです。
九は、数字の中で最大で「宇宙」を表す。とか!
宇宙には、日月星、木火土金水と人の九つを標徴する。とか!
宇宙、天地の理法を司る頭の竜王という意味。らしいです!
さっそく、「手水舎」にいました。迫力あります!
こちらは、独特な参拝方法のようで、案内もありました。
読めないと思いますが!こんなんです。
社務所で、丁寧に教えてもらえますから。大丈夫です!
手順は同じで、9回 本殿の周りをぐるぐる・・・・・・・・・・巡拝。
さぁ! m9(´∀`●)イッテミヨーーー!!
割愛で?!☆..。.(´∀`人)
最後に「御神水」ですね
ウロコとか、リアルな感じです。
《問題》 来年、またまた。どこか干支にちなんだ場所を探して 行っているか、あきてしまっているか(笑)
さて、どうなるでしょう?
《答え》 来年 決まります!
投稿者: フロント 廣井 久美子
- アーカイブ
- もっと見る